翻訳と辞書
Words near each other
・ 岩橋道子
・ 岩橋邦枝
・ 岩橋駅
・ 岩櫃城
・ 岩櫃山
・ 岩武克弥
・ 岩殿丘陵
・ 岩殿城
・ 岩殿寺
・ 岩殿寺 (筑北村)
岩殿寺 (逗子市)
・ 岩殿寺 (長野県筑北村)
・ 岩殿山
・ 岩殿山城
・ 岩殿観音
・ 岩水嘉孝
・ 岩水寺
・ 岩水寺駅
・ 岩水寺駅 (遠州鉄道)
・ 岩水開発


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岩殿寺 (逗子市) : ミニ英和和英辞書
岩殿寺 (逗子市)[がんでんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [し]
  1. (n-suf) city 

岩殿寺 (逗子市) : ウィキペディア日本語版
岩殿寺 (逗子市)[がんでんじ]

岩殿寺(がんでんじ)は神奈川県逗子市久木にある曹洞宗寺院山号は海雲山。本尊十一面観音。通称、岩殿観音。逗子八景の1つ。また、一時期逗子に滞在した泉鏡花が当寺をしばしば訪れたことでも知られる。
== 歴史 ==
寺伝によれば 養老5年(721年徳道上人が創建し、行基が十一面観音像を造立して安置したという。
また、鎌倉時代には源頼朝によって寺領が寄進されたという。『吾妻鏡』には源実朝らがしばしば当寺に参詣したことが記される。その後衰退するが、天正19年(1591年徳川家康によって再興。明治時代廃仏毀釈で再び衰退した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岩殿寺 (逗子市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.